人が幸せを感じる時は.

あなたはどんな時に幸せを感じますか.

一時期的な幸せではなく,深く長く続く幸せは何でしょうか.

私はまだハッキリとそれはこれですと言えないです.

沢山の方から「外国人で海外でこんなに長く住み続けるって相当な勇気と思いがあるでしょうね?!」と思われます.

しかし,恥ずかしながら私の場合はそこまで,そうでもないんです.

日本に来たのも,残ったのも,

一番近くに選びやすかった選択肢だったんです.

嫌なことがあっても耐えることだけは頑張って来ました.

しかし三十路になると振り替えてそれって,どうよ?と思うようになります.

人生で幸せとは,

これからの人生をどう生きる.

人生の目的とは,

これからは思いを持っていきたい.

そうなると

幸せとは?と疑問になります.

人は幸せで嬉しいのを辛くても続けられと聞いてます.

普遍的には集団に所属すること,

共同体で所属感を感じることが

人間の最も幸せなことだと私の好きな心理学者は言ってます.

しかし,あるコミュニティーに所属する経験が少ないので

その喜びがよく分からないことを

今日,ふっと気づきました.

日本の方は部活や基本,「和」を大事にされているので知っているのかも.

そう思った今頃です.

幸せになりたいですね.

しかしそれってなんでしょうね?

毎日が笑顔で嬉しさを感じれること,充実感があること,

そんなところでしょうか.

もう少しゆっくり深く考えて見たいなと思います.

韓国からきました〜

アンニョンハセヨ。^-^ 韓国人で大学の留学で来日。その後、ラッキーなことに就職が出来ていつの間にか住み続けている 東京! 第二の故郷になってしまった東京が大好きです。 日常や韓国に関するお話です。 ではでは、良い一日をお過ごし下さい!!^_^b✨

0コメント

  • 1000 / 1000