国立現代美術館(국립현대미술관)
▲Yoo Young-kuk’s “Mountain” (1967)▲
韓国といえば何を連想しますか?
キムチ、焼肉、海苔✨
アイドルやドラマ✨
美肌、整形、、、(;´・ω・)
意外と?アートに関しても韓国は隠れホットスポットです。
情熱的な国民性はドラマだけでなくアートでも表れていると言えるでしょうか。
(〃艸〃)ムフッ
今度、韓国に行かれた際には美術館に立ち寄ってみるのは如何でしょうか。
新しい一面を発見できるかもしれません。
どの美術館も21時まで開館していて
社会人でも仕事後に気軽に行ける素敵なことが!✨
▼国立現代美術館▼
全国の四ケ所にあります。詳細は上の日本語ページをご参照して下さい。(・∀・)b✨
特にお勧めなのは初めて設立された「果川館」です。
ソウルから少し離れて自然とアートを楽しみたい方には最高の美術館です。
私はこの美術館を愛してますね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
今ですと30周年特別展を見ることが出来ます。(2017年2月12日まで)
お時間がそれ程ないよ~という方には「ソウル館」と「徳寿宮館」がお勧めです。
特に「徳寿宮館」では韓国人アーティスト劉永国(ユ・ヨングク)の生誕100周年を記念し企画された展示会があります。
劉永国(ユ・ヨングク)は韓国の抽象美術の先駆者です。日本で留学をし1938年には「自由美術家協会(自由美術協会の旧称)」最優秀賞を受賞しました。帰国後は美術協会を多数、立ち上げたり、大学で美術を教えるなど活発に活動をしました。
▼Google Arts & Culture▼
この時期の韓国は秋の真っ最中かと思います。
ソウルの紅葉は東京のとはまた違って華やかで豪快な気がします。
ぜひ、この時期に韓国の秋とアートを楽しみに旅してみるのは如何でしょうか?
飛行機で2時間すると、もうそこは韓国!
では、楽しい一日をお過ごしください。(*^-^*)
0コメント